2023-05

スポンサーリンク
社畜日記

私のところに変な仕事が舞い込みやすい気がしてる

※社畜の愚痴なのでご注意下さい 私がいる部署は、最近人数変動が多く、人員が安定していません しかし、上司Aはずっと同じ人だし、私の入社時に色々教えてくれた先輩BもずっといますこのAさんとBさんがとても良い方々なので、この人達がいるうちは、頑...
社畜日記

慢性的な人員不足が辛い

※怨念が込められた呪いの記事なので、読む場合は自己責任でお願いします!※     部署内の人数のアップダウンが激しいです 6人(マリモコ入社時)↓7人↓5人(2人別部署に連れてかれた)↓4人(1人退職)↓3人(1人退職) 忙しくて召されるか...
ブログ

ハチワレがだんだんできていくだけのブログ

か、完成…って、コト? この角度が一番ハチワレに似てる…っ!! 初めての羊毛フェルトでした
お金を貯める

私の以外のレバナスがプラ転したよ!

私の2023NISA口座は、auレバナスが+17.15%、大和レバナスが+20.96% 息子と娘のジュニアNISA口座はそれぞれ、+2.55% 夫の2023NISA口座は、+10.1% わー!良いですね!NASDAQ100年初来+25%! ...
お金を貯める

マネーリテラシーがあったら住宅を新築しなかったのか

一度きりの人生ですし、やりたいことはやりたいし、夢や希望は叶えたいですよね 我が家は5年程前に自宅を新築しています もちろんNISAとか投資とかFIREとか知らない、マネーリテラシー的なものが一切ない時に注文住宅を建てることを決めています ...
お金を貯める

ソニー生命 変額保険の保険関係費用を計算してみた話

ソニー生命の変額保険を減額契約したことによって、一部解約返戻金が発生しました 以前ちょちょらに手数料を計算してみたのですが、この時よりも実際の手数料の方がよっぽど多いと感じました 一部解約によるイレギュラーだから、今回は手数料が大きくかかっ...
お金を貯める

手持ちのレバナスがプラ転してないか定期確認

2021年に買ったレバナスは売ってしまって、2023年のNISAで買い直してしまっていますので、最古レバナスは2022年NISAで買った大和レバナス…だと思ったのですが、ジュニアNISAで2021年から少しずつ買っている大和レバナスもありま...
お金を貯める

自動車税を楽天ペイしてみた

出来れば固定資産税と同じく、LINE Payしたかったのですが…うちの自治体は対応していませんでした… 自動車税をクレジット決済しちゃダメ! 昨年まではクレジット払いをしていまして… マネフォに履歴がありました!システム利用料で440円取ら...
お金を貯める

どうやって夫に投資を理解してもらったの?

ぶっちゃけると、彼は今も理解していないと思います 家族が投資を良く思っていない、NISAを始めさせてもらえない…家族をどうやって説得しよう…という悩みは大いにあると思います 実際私の実母は、実父に、「投資なんて危ないものはやめろ!」と言われ...
お金を貯める

三井住友カードのiDよりVisaタッチの方が高還元率!…なのに!!

私、iDが使いやすくて使いやすくて、脳死でiD払いばかりしていました iDよりポイント還元率が高いVisaタッチ 対象のコンビニや飲食店では、Visaタッチを使うのがベターでした…! プラチナプリファードならさらに貯まった ノーマルカード/...
スポンサーリンク