【設計製図7】木造の矩計図を35分で描ける特訓をしよう

二級建築士:設計製図

※アフィリエイト広告を利用しています

エスキス編で気力を使い果たしてしまい、戻ってくるのに時間がかかりました
建築系サラリーマンのマリモコです
今年令和3年は鉄筋コンクリート造なので、私の攻略法はあまりお役に立たなそうですが…スピードアップの練習は同じ!多少はお役に立てるのではないでしょうか

最初に受験に必要な図面の種類を覚えます
各図面に描き込まなければいけない情報を覚えます
この情報が中々覚えきれないのです
これはもう反復練習に限ります、やっていきましょう
木造版でお送りいたします

木造の矩計図を描けるようになる

木造の矩計図がある年は、矩計を最初に描けるようになることを強く!お薦めします
付け焼き刃じゃ描けないのです
覚えてさえしまえば、一番手が勝手に動く図面でもあります

手順を紙に書く壁に貼る

最初はテキストを見ながら描きますが、テキスト開きながら描くのが大変なのと、いつまで経ってもテキスト頼りになってしまうと悪いので、こんな感じで描き方の手順を書き出しましょう

とりあえずこれを見ながらなら描けるようになる段階まで行きましょう
私は続けて6回描いたら、4回目くらいからこの紙を見なくても描けるようになっていました

作図タイムを計る

私の記録です

とりあえず6回描いたら73分から43分までタイムが縮みました
しかも5回目から、描き方に改良を加え始めています
可能な限りテンプレートを使う作戦に出ています、これがのちのちブーストかかります

描き方を改善し続ける

最初は全て線をちゃんとタテヨコ描いていましたが、テンプレートを使えそうなところは、ちょっっっとくらい寸法が違っても使うようにしました
この特訓後も、一式図を描く度に改良を重ねました
最終状態になると、天使の自動書記(ラブリーゴーストライター)が発動するようになりました
ハンターハンター知らない人向けに言うと、考えなくても勝手に手が動いて描いてくれる状態です
たまに間違えますけどね

矩計図が速くなる為にした改善内容

・三角スケールは一切使わない
・基本全てバンコ三角定規テンプレートプラスで描く
・最初に左右の寸法線を描いたら、あとは上から全部描いていく
・横線同士、縦線同士、なるべくまとめて描く
・勾配定規は屋根で一瞬使ったら片付ける
・土台や仕上がり幅、野縁、1階根太など可能な限りバンコ三角定規のテンプレートで描く

これで大体いけます
バンコ三角定規は、下記事のバンコの項目で具体的な使い方を紹介してます
木造の製図での相棒になります

まとめ

特訓後も、図面毎にタイムを記録していましたが、2020/8/30に矩計図を33分で描いています
最速だったと思います
総作図枚数がかなり少なめな私ですが、最終的にはここまでいけました
ただ、これは最後に文字を書く時、手の痛みを我慢して速記し続けて出した記録です
すっごく手が痛いのと、普段から汚い字がもっともっと汚くなって崩壊して崩落して読めなくなるので、時間が許すならば、この界王拳みたいな描き方はあまりしないようにしました

最後に本番直前に描いた矩計を載せて終わりにします
今は矩計図を描くのが一番好きです、頑張って良かった!

コメント

  1. NKさん より:

    こんばんは。
    独学でやっているので参考にさせて戴いておりました。
    ありがとうございました。

    今日受けて来たのですが、「天使の自動書記(ラブリーゴーストライター)が発動」し過ぎて指定された部分が土間だったのに、つい1FLを500にして丁寧に鋼製束まで書きこんでしまい再受験確定してしまいました…(ノД`)・゜・。

    筆記が受からない事には製図は受けられない、と筆記の終わった7月3日から始めて、最初は道具を揃えたりでダラダラし、実質1か月でどうにか5時間で描けるようになりましたが(初めて通しで書いたのが前日の昨日ですが(爆))、自動書記のせいで無いベランダも描きこんでいた位で(それは途中で気付いて消しましたがほぼ完成させておりました…)来年こそは発動する位に描き込んでも、試験の時にはセーブしなくては、と思います。

    「矩計図 書き方」で検索した中で一番実用的でした。上記のような体たらくで落ちるの確定してしまいましたが、本当に勉強になりました。
    本当にありがとうございました。

    • マリモコ マリモコ より:

      製図試験お疲れ様でした!!
      独学で頑張られたのですね、すごい!しかも1ヶ月で仕上げたとは、素晴らしい追い込み…!
      私のブログが少しでも参考になっていたなら幸いです
      ラブリーゴーストライター能力を習得したの、素晴らしいです!!
      素晴らしいですが、勝手にいつも通りの図面を描いてしまうところ、ありますよね、わかります(´;ω;`)
      平面図と矩計図の不整合ということで、中減点から大減点の可能性がありますが、他に大した減点がなければ、ワンチャンありです!あまりに気になる場合は、有料ですが最端製図さんで採点してもらうのも良いかと思います
      試験の疲れをゆっくり落として下さいね

タイトルとURLをコピーしました