2021年(令和3年)1級建築施工管理技士受験

建築系資格

※アフィリエイト広告を利用しています

先日だらだらとした試験に対しての言い訳をしていましたが…
1級建築施工管理技士、第一次検定を受験しました
試験対策は言わずもがな独学
自己採点結果の記事になります

自己採点

自己採点をしました
午後の試験は最後まで残らなかったので、試験問題を持ち帰れず思い出し自己採点の為、更に低い点数の可能がありますね

第一次検定は全体で得点が60%
更に応用能力問題のみで得点が60%必要です
こちらの画像でお分かりになるでしょうか

全体で42/60=70%得点 Clear
応用能力問題2/6=33%得点 <ギャー!!

ハイ、残念でした
不合格です

試験の難易度

二級建築士に去年合格して、今年はあんまり勉強に身が入らず受験しました
GW明けてから勉強を始め、過去問1周することができていませんでした(問題集が終わらないのはいつものこと)
しかも勉強をしていても、全然手応えを感じられず…ですが一応得点できていました

応用能力問題以外は、二級建築士に合格できるレベルの知識量で問題ないようです

構造の勉強はうっかり一切やりませんでしたが、計算問題は3問中2問正解できました
構造に関しては、二級建築士より大分優しい問題が出ました

施工は工事のやり方、仕上げ方法などですが、かなり細かい数値を沢山覚えないといけないので、1番時間を使うべき科目ですね
応用能力問題も、施工からの出題だと思いました
応用能力問題が解けないと合格できないのでね…

試験対策テキスト

聞いてください、私は試験対策にはいつも紙の問題集を購入していたのですが、今回はアプリだけでやってみました

「1級建築施工管理技士」受験対策(2nd ver.) - Google Play のアプリ
r04の問題を追加しました。(2023.03.09)
‎「一級建築施工管理技士」受験対策
‎【収録科目】 「建築学」 「共通」 「施工」 「施工管理」 「法規」 【このアプリの構成】 ・過去問題(4択問題) ・正誤問題(一問一答) ・参考資料 ・暗記ノート(虫食い) ・成績表 ・設定画面 【過去問題】【正誤問題】 ・過去問題の選...

建築士でもお世話になった、TKofficeさんの1級建築施工管理技士受験対策アプリ¥980!

これしかしませんでした
正誤問題ばかり解いていたので、正誤問題には構造科目がなく、まさかの構造の勉強をスルーしてしまっていましたが…(過去問にはちゃんと掲載されています)
時間が足りず問題が解ききれていませんが…


進捗はこんな感じでした
施工管理法が半分も終わっていませんね…もちろん1回ずつしか解いていません
施工も半分ほどしか得点できないような出来栄え…

全然受かりそうにないレーダーグラフ…
構造は勉強しなくても解けたのでセーフセーフ
総合っていうのは、6科目がランダムに出題されるものなので、科目ではないです、レーダーに入っているのが謎

過去問が14年分収録されているので、これだけでもしっかり勉強できます
スマホだと4択問題が全部見えなくて、上下にスライドしながら考えるのでちょっとやりにくいです
タブレットだと◎

私よりしっかりやり込めば、一次試験合格も無理なく行けると思います

試験後、アプリを開いてみたら、労いの言葉をかけてくれました
このアプリ優しいな…来年も頑張る場合はまたお世話になります
一度買えば再課金は不要ですから!

試験への不満

60問解いて合格点に達していても、たった6問のうち4問正解しないと不合格
一日かけてやった試験に意味はあるのか?応用能力問題の6問だけ解かせて、合否を決めれば良いのではないか?と、非常に投げやりな気持ちになりました

実際、どれだけ良い点数を取ろうとも、応用能力問題の6問中4問正解しないと意味がないのですから
ちなみに、5肢2択で、2択のうち片方だけ正解していても×になります

去年までの試験形式でしたら、足切りはなかったので合格していたと思います、ハァ

問題の応用能力問題

1.異形鉄筋の継手及び定着
2.型枠支保工
3.鉄筋コンクリート造の耐震改修における柱補強工事
4.屋根保護アスファルト防水工事
5.鋼製建具工事
6.内装改修工事

このようなラインナップとなっておりました
応用能力問題は、施工管理法から出ると事前にアナウンスがあったはずなんですが、全部『施工』の問題じゃん!ウソツキ!

5と6が正解だったんですが、あとは片方間違っていたり、両方間違っていたり、散々でした
今改めて問題を見ても、4問も2択を間違わず選べる自信がありません…
来年再受験する気が失せています

まとめ

残念ながら不合格となってしまいましたが、私は1ヶ月しか勉強していないので…合格したい人はもっと前からしっかり対策を立てれば問題ないかと!応用能力問題のイジワル具合による気はしますが…(´・ω・`)

応用能力問題ですが、来年も同じ傾向の問題が出るのであれば、施工管理法ではなく、施工を念入りに復習してください!数字をしっかり覚えきってください!さすれば6問中4問正解も夢ではありません!

この新試験体制は今年始まったばかりです
来年以降は各書籍、資格学校がしっかり対策を取ってくると思いますので、頼りつつ頑張って下さい!
私も来年、やる気が帰ってきてくれたら、受験を考えたいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました