4年半使ったiPhoneがついに御臨終→格安で次のスマホゲット

※アフィリエイト広告を利用しています

お金を貯めたい

2021年1月2日っていう正月真っ只中に購入した私の現役iPhoneSE(第2世代)
いまだに4Gしか捕まえないスマホ(5G未対応)なので、結構希少価値は高かったのではないでしょうか

2023年にバッテリー交換をして、まだまだ使えるぜ!!と思っていたのですが、ついに先日液晶がイカれてしまいました

上記画像のような感じで、だんだん画面がホワイトアウトしていって、最終的には真っ白になって何も見えなくなりました
さすがに画面が真っ白になると、何もできないですね…

画面をスリープにすると一度リセットされるのですが、またすぐホワイトアウトが始まります

画像のようにストライプ柄にホワイトアウトしていくこともあれば、真ん中から広がるようにホワイトアウトしていくこともありました
ホワイトアウトに複数パターンなんていらないのよwって思いました

最初は自分の目がおかしくなったのかと思って、え?え?と慌てて白くなっていく画面を注視していましたが、隣にいた友人に「画面が白くなってってるww」と言われて、私の目がおかしいわけではないと気付きました

ホワイトアウトの他に、画面の焼き付きもひどくなって、スクロールすると焼き付きでもう読めなくなりました

今回のiPhoneSE(第2世代)は、4年7ヶ月使いました

毎年のようにスマホを落として画面を割って買い替えていた私が、4年半も同じスマホを使い続けられるなんて、なんて素晴らしいコストパフォーマンス!!
頑張った!とっても嬉しい!!このまま5年使ってみたかったけど!

iPhoneの画面の修理?

iPhoneSE(第2世代)の画面の修理は19,400円ほどかかるそうです
(もちろんAppleCare+なんて加入してません)

しかしね4年半使ったせいか、スマホの挙動がすっごい遅いんですよね
LINEのトーク画面などで文字入力をすると、最初の2文字くらい無反応で3文字目からやっと反応し出すくらい遅いです

19,400円出しても、そういうおっそい本体の性能はもう良くならないし…

そうしたら、もう新しいスマホにした方が良いかな

Apple Storeで新品のiPhone?

Apple Store見てびっくりしたのが、もうiPhoneSEがApple Storeで販売されていないということ!!

そして!もう4.7インチサイズのiPhoneがいない!!いない!!!

これはショックでした( ;∀;)

今Apple Storeで売られているのは、最低6.1インチから…

私は手がとっても小さいので、小さいスマホしか使いたくないのです

そして、SEがなくなったApple Store、高いiPhoneしかないですね…
10万円からしかありません
PCじゃあるまいし、そんな金額をスマホに出したくないのが正直なところ
(もちろん円安効果がでかいのはわかってますが…)

というわけで、Apple Storeでは気にいるiPhoneが見つかりませんでした

ゲオで中古iPhoneをゲット

少し前に、実母がついにスマホを持つことになったのですが、私がゲオで中古スマホを買ってきて、楽天モバイルを契約して、であっという間に使えるようになりました
ゲオの中古スマホはiPhoneSE(第3世代)64GBを、2万円代で購入できました

私ももうゲオの中古iPhoneでいいやと思い、近所のゲオに突撃して買ってきました

iPhoneSE(第3世代)です!!
マッマとおそろいです!

そう!もう4.7インチが使いたい私は、SEしか道がないんです!

256GBが欲しかったけれど、売ってなかったし、すぐ買いたかったし、ゲオより遠いお店に行くのも面倒だったし…

iPhoneSE(第3世代)128GBミッドナイトを即決で買って帰りました
1年保証がついて37,000円くらいでした

お安い!

その後データ移行をして、その日のうちに機種変が完了しました

バッテリーがあんまり強くなかったのですが、まあいいや

中古iPhoneSE(第3世代)最初からバッテリー84%

バッテリーが84%は、あんまり良い数値じゃないですね

1年くらい持ってくれたら嬉しいです
そしたらバッテリー交換したいと思います

iPhoneSE(第3世代)のバッテリー交換は、11,200 円です
個人的には許容範囲です

ゲオの中古iPhone結構おすすめです

Access Denied

オンラインストアより、実店舗の方が安く売ってたと思います

壊れたiPhoneは楽天mobileの下取りに

Appleに下取りを出そうとしたのですが、引き換えにApple Storeで新品のiPhoneを買わないと下取りに出せないんですね

楽天mobileが下取りの受付をしていたので、出してみました

画面不良でも、2,050円で買い取ってくれるようです

まじかよ、画面が見えないともう価値なさそうなんですけど

申し込んで2~3日後に配達員さんが引き取りに来てくれて、プチプチの梱包材に包まれただけのiPhoneを持ってってくれました

で、下取り価格が確定したよって連絡がきました

当初の通り2,050円!!

これはラッキー!!
楽天キャッシュで付与されるらしいです

楽天市場で使えるから全く問題ないです!

5G対応機種になったけど、まだ5Gを掴んだことはない…

やっとで5G対応の機種になったのですが、位置特定系ゲームの電波の悪さが、前と全然変わらないのです…

楽天mobile、5Gどんくらい設置してるのか調べてみました

引用:楽天モバイル

5Gミリ波:高速だけど屋内では届きにくい
5G sub6:屋内でも届きやすいけど高速ではない

らしいのですが、楽天mobileの5Gミリ波は、うちの県の都心でもごくごく狭い範囲しか対応していませんでした
新潟県は新潟駅周りの万代なんかが一番の繁華街なのですが、5Gミリ波は到達していないようです

しかし、日本で販売しているiPhoneは、そもそも5Gミリ波を掴めないようです
日本のiPhoneの5G対応と言ったら、5G sub6対応の意味らしいです

ん?じゃあ楽天mobileの5G sub6さえ掴めれば、私は5Gを受信できるのではないの?
なんで私のスマホの表示ずっと4Gなの?

自宅の周りの電波状況を確認しましたが、ちゃんと5G sub6が届いていました
でもいつも4G表示です

ちゃんと5Gを掴むよう設定は見直しています

え?なんで?

(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました