爆損中!【資産公開】2025年04月モコ家ポートフォリオ【19,690k】

※アフィリエイト広告を利用しています

お金を貯めたい

ボードに行って負傷した足がやっと完治したので、朝散歩を始めたマリモコです

投資6年目のモコ家の月次資産記録です
アラフォーから資産形成を始めてどこまでいけるか、生温かい目で見守って下さい

モコ家年率リターン

2025/04/30時点
総資産 :4.59%
株式  :6.99%
変額保険:-1.29%

変額保険以外は生きてます

資産推移

資産公開を始めてからの資産推移グラフです
今年に入ってから綺麗に右肩下がり

資産額前月比memo
2024/0516,771,965+1,149,234
2024/0618,164,905+1,392,940
2024/0718,060,693-104,212賞与
2024/0818,211,792+338,305
2024/0918,688,489+476,697
2024/1019,675,695+987,206
2024/1119,936,432+260,737
2024/1222,643,056+2,706,624
2025/0121,697,867-945,189
2025/0220,517,436-1,180,431
2025/0320,803,292+285,856賞与(夫のみ)
2025/0419,690,051-1,113,241

爆損中!!

2025年04月入金額

区分投資商品入金額
夫 NISA成長ニッセイNASDAQ100インデックスファンド100,000
NISA積立
NISA成長
iFreeNEXT FANG+インデックス
iFreePlus世界トレンド・テクノロジー株
50,000
50,000
iDeCoSmartiS&P500インデックス5,000
iDeCoiFreeNEXT NASDAQ100インデックス0
特定口座iFreeレバレッジFANG+70,000
                合計275,000

NISA
夫:毎月積立
妻:毎月積立

iDeCo
夫:毎月積立
妻:年1積立
iDeCoは年1積立の方が手数料が少ないので私のiDeCoは年1拠出に変更しました
夫はiDeCo+なので、年1設定ができません

特定口座
Vポイントが7万も貯まっていたし、下落していたし、と言うことでレバFANG+初めて購入♪
一度買ってみたかったんですよね~(懲りない…)

2025年04月売却額

なし

2025年04月ポートフォリオ

アセットアロケーション

現金比率まだ大丈夫

ポートフォリオ

資産内訳

投資信託・株式現物
どんどん下落してますが、含み益がまだ乗っているのであまり気にしてません
レバFANG+が+20%になってニマニマしてます

学資・個人年金保険
ついにソニーの変額保険がマイ転しました

日本個別株内訳

ソニー生命の個人年金

払込保険料:3,120,601(一括払い込済)
積立金額 :3,070,070(年率2.70%)2月は12.57%
解約返戻金:2,959,810

(返戻金が積立金額より少ないのは5年未満解約で取られる解約控除費用?)

市場

指数年初来

2025年年初来

NYSE FANG+ -5.81%
NASDAQ100 -6.98%
S&P500    -5.45%

日経平均株価 -8.30%

年初来マイナスにが続きます
S&P500以外は先月よりましになりました

PCEコアデフレーター(前年比)

引用:アメリカ コア個人消費支出価格指数 対前年比

今年の目標と実績・所感

2025資産目標:22,000,000円
2025/04実績 :
19,690,051円(達成率89.50%)

今年の目標は2200万円です
今年の荒れ相場でどんどん遠のいてます
年末までに到達してくれたら嬉しいな!

マネーフォワード資産総額

コメント

タイトルとURLをコピーしました