お金を貯めたい

スポンサーリンク
お金を貯めたい

総資産1000万円に到達して思うこと

折角資産が大台に乗れたので、ちょっと振り返ってみようと思います達成感とか充実感とかは特になく、逆に私は焦っています何で焦ってるの?私はもう41歳で、人生も後半戦ですそれにしては我が家は貯蓄が少なすぎるのですそこから来る焦りに常に晒されていま...
お金を貯めたい

俺達のiDが使えないコに…ッッ!!!

先日、三井住友カードからこんなメールが来ましたiDの+4%還元がなくなって、スマホのVisaタッチで+6%に変更になるそうです!!なななななな!うちの近所のかっぱ寿司はVisaタッチが使えないのに…!イジメだっ!…と思ってしまいました(´・...
お金を貯めたい

【資産公開】2023年05月モコ家ポートフォリオ【10,329k】

毎月のモコ家資産の成長記録ですアラフォーから資産形成を始めてどこまでいけるか、生温かい目で見守って下さい資産推移資産公開を始めてからの金額の推移です金額前月比memo2022/065,803,696-350,1902022/076,925,...
お金を貯めたい

私の以外のレバナスがプラ転したよ!

私の2023NISA口座は、auレバナスが+17.15%、大和レバナスが+20.96%息子と娘のジュニアNISA口座はそれぞれ、+2.55%夫の2023NISA口座は、+10.1%わー!良いですね!NASDAQ100年初来+25%!さすがビ...
お金を貯めたい

マネーリテラシーがあったら住宅を新築しなかったのか

一度きりの人生ですし、やりたいことはやりたいし、夢や希望は叶えたいですよね我が家は5年程前に自宅を新築していますもちろんNISAとか投資とかFIREとか知らない、マネーリテラシー的なものが一切ない時に注文住宅を建てることを決めています自分の...
お金を貯めたい

ソニー生命 変額保険の保険関係費用を計算してみた話

ソニー生命の変額保険を減額契約したことによって、一部解約返戻金が発生しました以前ちょちょらに手数料を計算してみたのですが、この時よりも実際の手数料の方がよっぽど多いと感じました一部解約によるイレギュラーだから、今回は手数料が大きくかかってい...
お金を貯めたい

手持ちのレバナスがプラ転してないか定期確認

2021年に買ったレバナスは売ってしまって、2023年のNISAで買い直してしまっていますので、最古レバナスは2022年NISAで買った大和レバナス…だと思ったのですが、ジュニアNISAで2021年から少しずつ買っている大和レバナスもありま...
お金を貯めたい

自動車税を楽天ペイしてみた

出来れば固定資産税と同じく、LINE Payしたかったのですが…うちの自治体は対応していませんでした…自動車税をクレジット決済しちゃダメ!昨年まではクレジット払いをしていまして…マネフォに履歴がありました!システム利用料で440円取られてい...
お金を貯めたい

どうやって夫に投資を理解してもらったの?

ぶっちゃけると、彼は今も理解していないと思います家族が投資を良く思っていない、NISAを始めさせてもらえない…家族をどうやって説得しよう…という悩みは大いにあると思います実際私の実母は、実父に、「投資なんて危ないものはやめろ!」と言われて、...
お金を貯めたい

三井住友カードのiDよりVisaタッチの方が高還元率!…なのに!!

私、iDが使いやすくて使いやすくて、脳死でiD払いばかりしていましたiDよりポイント還元率が高いVisaタッチ対象のコンビニや飲食店では、Visaタッチを使うのがベターでした…!プラチナプリファードならさらに貯まったノーマルカード/ゴールド...
スポンサーリンク