12:30
会社昼休み
エスキスを始める
13:00
仕事に戻る
17:00
タイムカードを切った後、エスキスが終わるまで居残り
19:00
帰宅
簡単な夕食と風呂を済ませる
20:30
会社で作ったエスキスを元に製図開始
22:00
1階と2階の平面図を描いたところで製図終了
就寝
5:00
起床
トイレ行ったらそのまま製図部屋へ
昨日の続きで伏図・矩計図を描く
6:00
朝食準備
出勤
19:00
帰宅
簡単な夕食
19:30
風呂を溜めながら、今朝の続きの最後の立面図を描く
20:30
風呂の後、模範解答を見ながら間違い探し
模範解答の図面を見ながら、それをエスキスして間取りを記憶する
22:00
就寝
次の朝、新しい課題でエスキスから開始
以降ループ
大体こんな感じで練習していました
会社に早めに出社して、朝少しエスキス、昼休みにエスキス、夕方帰る前にエスキス、と隙間時間を全力で使っていました
自宅でも暇が少しできたらすぐ製図部屋にこもっていました
練習中はイヤホンをつけて音楽をかけていたので、自分の世界に入っていました
大分細切れで練習していましたが、特に問題はありませんでした
5時間確保しなきゃ!と意気込む必要はありません
隙間時間にやれることを淡々とこなすだけで大丈夫です
このサイクルだと、2日で1エスキス1製図できてますね
まあ、最初は製図するのに10時間くらいかかっていたので、何日かかけてやっと1製図してたと思います
し、子どもが大泣きして練習できないとか、残業が多くて夜練できないとか、頭痛が酷くて机に向かえないとか、課題が難しすぎて全然エスキス終わらないとか、もろもろありますのでそんなに良いサイクルで回し続けることはできませんでしたけども
特に何もしていない時間は、シャーペンジプシーをしたり、車いすの寸法を調べてみたり、梁せいの計算方法の迷路にはまってみたり、まあ製図のことばかり考えて生きていました
製図のことばかり考えて生きていられたら、自然と時間を作るので練習が捗って良いんですよね
是非どっぷり製図脳になってみて下さい
コメント