FANG+

スポンサーリンク
お金を貯めたい

SBI証券で新NISAつみたて投資枠の設定をしました!

今朝は洗濯して、子ども起こして、ピクミンをきのこに出撃させて、子どもの朝ごはん用意して、進撃の巨人観て、洗濯干して、ガスコンロ掃除して、あれが欲しいこれが欲しいという子どもを連れて出かけて…とか忙しくしてたら新NISAのことを少し失念してい...
お金を貯めたい

新NISA成長投資枠の対象商品リストが更新されたぞ!(2023/11/01公表分)

件数が落ち着いて来ましたね!今回の目玉は…楽天S&P500と楽天オルカンの新規設定!!iFreeNEXT FANG+インデックスとiFreeNEXT NASDAQ100インデックスがつみたて投資枠の仲間入り!!でしょうか楽天新設定の米国とオ...
お金を貯めたい

な、なんだってー!!「iFreeNEXT FANG+インデックスがつみたて NISA 対象商品追加!!

「iFreeNEXT FANG+インデックス」つみたてNISA対象商品追加のお知らせ (daiwa-am.co.jp)えええええ!!!昨日付でFANG+がつみたてNISAの仲間入りをしていました!!!びっくり!!だって私、資金流入が足りない...
お金を貯めたい

iFreeNEXT FANG+インデックスがつみたてNISA対象商品になれない理由?

めでたく昨日!iFreeNEXT NASDAQ100インデックスがつみたてNISA対象商品になりました!iFreeNEXT FANG+インデックスもつみたてNISA対象商品になるのを待ってるのですが…よくよく調べてみたら、iFreeNEXT...
お金を貯めたい

FANG+の様子を定期的に窺って仲良くなりたい

新NISAで買う投資信託を何にしようか毎日迷っています一旦は、レバナスにリターンが迫るFANG+にしよう!と思っていたのですが、やっぱりやっぱりもうちょっと分散が利いている指数がいいかな…とか、いやいや今後50年くらい持ってるならいっそ全世...
お金を貯めたい

FANG+で腹落ちする為の考察

風丸さんのツイートと動画ですiFreeNEXT FANG+インデックスですが、GAFAM大好きな人なら投資したいファンド…のはずなんですけど、アリババとバイドゥが入っていたのですよね私は中国企業に投資したくない!(だから全世界株式も苦手)で...
スポンサーリンク