※2024/10/31時点データとなります
新NISAはレバレッジ系投資商品が買えないので、リスク許容度が強である私の新NISA口座では、FANG+を買うことにしました(夫はNASDAQ100)
おまけで、子どもの未成年口座でお小遣い用に少額積立も始めました
もうすぐ年末ですね…!
新NISAで一躍人気になったFANG+は、10月も変わらず頼りがいのあるガイで最高でした
新NISAでFANG+を積み立てるとこうなる
まじでFANG+は一回負けを知った方がいい
FANG+の集計と損益状況
10月末時点で+19.97%の含み益です
え?19?ワァ…
円安で儲かってるのが大きい、はず?
iFreeNEXT FANG+インデックスデータ
2024/10/31時点データ
7月純資産2,477億円
8月純資産2,284億円(-193億円)
9月純資産2,526億円(+242億円)
10月純資産2,714億円(+188億円)
11月純資産3,080億円(+366億円)
良く売れてます
10月までのチャート
FANG+を他指数と比較してみる
年初来
FANG+頼れるなぁ
円安なくても強くって最高だなぁ
FANG+の銘柄数が地味に不満からの好成績
先月FANG+からテスラが抜けたことを、ぐちぐちぐちぐち言ってたマリモコです
10銘柄で原則6銘柄固定って、入替ある銘柄少なすぎるなーと改めて思ったわけです
NASDAQ30が来年までに日本の投資信託で設定されたら、そちらに浮気したいと虎視眈々と狙っていたのですが…
FANG+の成績は非常に良いタフガイなので、チャートを見るといつもときめいちゃいます
いやーFANG+が頼りがいありすぎて離れられない可能性が出てきました
くすぶってたテスラとスノーフレークを除外したからこその、この高リターンなのですよね
格好良すぎます!最高です!
FANG+のチャートを見る度ドキドキしちゃうのに、来年からNASDAQ30に乗り換えるなんてできるのでしょうか
しかしNASDAQ30なんて、30銘柄だなんて私のかゆいところに手が届いたちょうど良い商品…
結婚するなら絶対NASDAQ30なんですけど
NASDAQ30がまだ日本で買えるようになってなくても、これくらい騒げます
設定されたら大興奮する人、私はじめ沢山いらっしゃるのではないでしょうか
楽しみ楽しみ!
コメント