楽天銀行と楽天証券の金利と付与ポイントプログラムが改悪されました
見ました?
楽天レバナスも設定されたし、今までの改悪を吹き飛ばして楽天頑張れって思っていたのですが、擁護できないレベルの改悪が来ました
怒りの投稿です
楽天銀行の利息改悪
楽天銀行の金利0.1%は預金300万円までに変更
それ以上の預金額は金利0.04%となる
楽天証券の投信保有ポイント廃止
楽天証券の投信保有ポイントは、「一定の残高を保有している場合」から「一定の残高をはじめて達成した場合」のみに変更
本当にこの改悪をするの??
これは…楽天証券に投資商品を置いとくの辞めようってなる改悪ですね
楽天銀行は別に良いです
300万円から溢れた分は別銀行に置いとけば良いのですからね
1億円預金してると年間100,000円(税引後約80,000円)もらえたのが、79,630円(税引後約64,000円)になるくらいなので
まず1億円も持っていませんので
問題は楽天証券の投信保有ポイントです
ハッピープログラムおよび投資信託資産形成ポイントの変更です
ネット証券では投資信託を保有しているだけで、金額に応じて毎月ポイントを進呈してくれるのですが、そのポイント進呈サービスから楽天証券が脱落した、ということになります
主なネット証券は、SBI証券・楽天証券・マネックス証券・松井証券・auカブコム証券…です
SBI証券への移管を検討します
幸いSBI証券も開設していますので、こちらへの投資信託商品の移管を真面目に検討することにします
私が所持している商品は下記なのですが、SBI証券が移管手続きキャンペーンをしてくれたら移管したいところです
SBI証券の投信保有ポイントサービス
投信マイレージサービスポイント付与率一覧(2021/12/21時点)
※付与対象銘柄、および付与率は今後変更となる場合があります。
■以下の投資信託のポイント付与率は、月間平均保有金額に対し一律0.05%になります。
・ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400インデックスファンド
・楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド
・楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド
■以下の投資信託のポイント付与率は、月間平均保有金額に対し一律0.0462%になります。
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
■以下の投資信託のポイント付与率は、月間平均保有金額に対し一律0.0401%になります。
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
■以下の投資信託のポイント付与率は、月間平均保有金額に対し一律0.0374%になります。
・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
■以下の投資信託のポイント付与率は、0.1%(※マイレージ対象銘柄の月間平均保有金額が1,000万円以上の場合は、0.2%)になります。
・上記を除く国内公募株式投資信託
私が所持している銘柄のみを載せました
例えばレバナスは年明け早々に元本100万円になるのですが、恐らく「上記を除く国内公募株式投資信託」という分類になると思いますので、毎月1,000ポイント付与されるということでしょうかね
えっ?1年で12,000ポイント!?多すぎない?間違ってない?
こりゃ早く移管しないといけませんね…
なんでもかんでも移管は大変そうなので、とりあえず大和レバナスを避難させたいですね
NISA口座も変更したい
NISA口座を別の金融機関に変更すると、ロールオーバーができなくなるみたいですね
どうせレバナスはロールオーバーできなくなるので問題ないです
楽天証券の今後に暗雲
楽天カード決済での投資信託の積立
これも…いつかなくなりますかね?
1%付与される楽天ポイントがなくなったりも、しますかね?と思ってしまいますよね?
全てを別の証券会社へ移動する心の準備をしておかないといけないなと感じました
SBIに積み立て出来るナンバーレスカードを作っておかなければいけませんね
楽天証券の悪印象
楽天証券のトップページのお知らせを見ても、パッと見、見当たらないんですよね、改悪のことが
お知らせ一覧に入らないと見れないんですよね
これがなかなか気に入りません
私の楽天銀行と楽天証券のマイページには、特に今回のお知らせが見当たらないんです
これもかなり気に入りません
先日まで楽天レバナス♪と浮ついてた自分はもういないみたいです
楽天レバナスは楽天証券でしか買えないので、いざ移管する時の足枷になります
色々と検討していましたが、状況が変わらない限り、もう購入することはないでしょう
そして怒りの大和レバナス購入
今日、楽天レバナス注文する予定でした
急遽大和レバナスに変更
これでいいです
コメント