※2024/06/17時点データで集計
昨年も年の半ばで作っていたので、また似た時期に作ってみました
貸借対照表(バランスシート)
2023/07/19:純資産11,902,595
2024/06/17:純資産18,128,425(+6,225,830)
600万くらい増えました!
流動資産:17,830,503
流動資産は、6/17のマネーフォワードMEの金額そのままです
固定資産:18,093,956
固定資産は昨年同様色々計算をしてみました
土地
土地は現在我々の名義ではないので、金額は見ていません
建物
再調達価格
2023 延床117.58㎡×再調達単価185,000=21,752,300
2024 延床117.58㎡×再調達単価193,000=22,692,940
あ!去年より上がってる!
再調達価格は下記サイトから
減価額
2023 (再調達価格21,752,300÷耐用年数22年)×築年数5年=4,943,704
2024 (再調達価格22,692,940÷耐用年数22年)×築年数6年=6,188,983
建物価格
2023 再調達価格21,752,300-減価額4,943,704=16,808,596
2024 再調達価格22,692,940-減価額6,188,983=16,503,956
車
昨年と同じく、減価計算がメンドクテ、車種と年式と走行距離で、ヒットした下取り金額をそのまま入れました
負債:17,796,034
クレジットカード利用残高
住宅ローン借入残高
総資産:35,924,459
保有する資産の合計
純資産:18,128,425
総資産から負債を除いた合計
金融資産:17,830,503
流動資産の合計
私がいつも見ているマネーフォワードMEの合計額はこれです
純金融資産:34,469
金融資産から負債を除いた合計
金融資産 17,830,503
負債合計-17,796,034
差額 34,469
あれ!!
去年の純金融資産は-6,539,001だったんです!
プラ転してますよ!!ヤッタッ!!
野村総合研究所のよく見る図
このよく見る図の正式名称は、純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数です
野村総合研究所は、今年の富裕層世帯数と純金融資産総額の発表をまだしてないんですね
するのかな?
我が家は純金融資産がプラ転したばっか(+34,469)の状態ですので、もちろん今年もマス層です
アッパーマス層を夢見て日々頑張ります!
資産運用の効果が出てきた実感がある
2023 純金融資産-6,539,001
2024 純金融資産+34,469(+6,573,470)
これはひとえに昨年今年と続く好景気(?)のたまものだと思います
が、資産運用を始めて4年目、複利の効果を感じ始めてきました
投資始めて良かったなとしみじみ思います
資産運用を始めたから我が家の資産形成が進んだというよりは、
1.投資を始めた
2.入金力上げたい!
3.家計を最適化する!
4.結果資産が増えた こうですかね
昨年は、純金融資産をプラスにしたいなと言っていて、一年で達成できました
来年も純金融資産が順調に増えていくと良いですね
コメント