もし私が新卒から資産運用をしていたら…

※アフィリエイト広告を利用しています

お金を貯めたい

私は短大を卒業して20歳から働いていて、現在42歳です
一度転職する前にポリテク(職業能力開発促進センター)に半年通ったことがあったので、その間は働いていなかったですかね
その後は産休以外ずっと働いてます
(ブラック企業に勤めていた割には心身共に健康に働けててありがたいことです)

資産運用を始めたのは、結婚してしばらく経った38歳からです

38歳から慌てて始めた資産運用を、もし新卒時の20歳からしっかり始めていたら、どうなっていたのかなっていう夢見るエントリーになります

時々こういった幻想に浸ると幸せな気持ちになるので、定期的に開催して幸せホルモンを自家発電で分泌しています
…ドーパミンでも分泌されるのでしょうかね?

前提条件~タイムリープしちゃった系~

◆手取りの20%を資産運用へ回す
◆手取りは25歳まで15万、26歳-39歳まで20万
◆転職も産休もノーカウントで積立したとする

◆投資先:ステート・ストリート外国株式インデックス・オープン

◆手取りの20%を資産運用へ回す
今の投資マインドとマネーリテラシーを持って20歳の自分へタイムリープしたら、絶対に手取りの20%は投資に回すはずなので、この条件で!

◆手取りは25歳まで15万、26歳-39歳まで20万
20代の頃は手取りがまじで15万しかなくて、まわりの友人も同じくらいの手取りの子が多くて、みんなでブラック企業に勤めて涙目で生きてた記憶…
就職氷河期辛かったですね…

20代のどこかで、私の後に入社した新卒達の方が基本給が高いという異常事態が起きていたことに会社がヤバいと思ったらしく、いつか忘れたけど基本給を大幅に上げられたことがありました
なので26歳から手取り20万と仮定します
42歳の今も丸めれば手取りは約20万なので、そのまま39歳まで20万にします

つみたてNISAを始めたのは38歳ですが、資産集計をし始めたのが39歳なので、39歳まで運用していたらと仮定しします

◆転職も産休もノーカウントで積立したとする
ちょっと面倒なので、ずっと積立継続で試算します

◆投資先:ステート・ストリート外国株式インデックス・オープン
MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)
設定日がなんと1998年12月01日!!私が高校生の頃からある!
とっても古参の投資信託を見つけたので、こちらで試算します!
20年の年率リターン8.92%!十分です!

引用:楽天証券

IF:20歳から39歳まで積立投資したら

投資元本: 8,880,000
資産総額:23,329,321
評価損益:14,449,321円(+162%)

運用期間:20年(20歳~39歳)

39歳時点の実際の資産:7,057,017円
20歳から投資を始めていたら+16,272,304円!


引用:keisan 【 NISA 】積立額変更対応の資産運用計算

わぁ…20年の複利効果は絶大…
元本880万が約2.6倍になっています
もしタイムリープしたら資産運用頑張りますけど、またあのブラック企業に勤めるのは死ぬほど嫌です

IF:結婚を機に資産運用したら

新卒から資産運用ができなかったとしても、結婚を機に資産運用は始めるべき!
私が結婚した30歳から資産運用していたらどうなっていたか試算しました

投資元本:4,800,000
資産総額:7,762,940
評価損益:2,962,940円(+61%)

運用期間:10年(30歳~39歳)

39歳時点の実際の資産:7,057,017円
30歳から投資を始めていたら+4,763,786

(IF資産総額7,762,940+株式1,206,275+学資2,851,588=11,820,803)

2021/08末当時の実際の株式資産と学資額を利用
(株式1,206,275+学資2,851,588+現金2,999,154=7,057,017)

引用:keisan 【 NISA 】積立額変更対応の資産運用計算

運用期間が10年程度でも、+470万も増えるのは非常に良いですね
現金で貯めておくよりずっとずっとずっと良いです

余剰資金300万程度でも資産運用しとくべき!

結婚を機に資産運用を始めたらIFの元本が480万になりました
実際に資産運用しようと思い立った時、余剰資金が300万くらいありました
10年で300万だと…月25,000円程度しか貯蓄に回せていなかったってことですよね~
自宅の新築等があったにしても、やはり漫然と生きているとよくありませんね

月25,000円10年積立貯金をもし運用してたら…
元本300万円評価額4,851,837円になっていた可能性があります

39歳時点の実際の資産:7,057,017円
30歳からの余剰資金を投資していたら+1,852,683

(株式1,206,275+学資2,851,588+運用4,851,837=8,909,700)

2021/08末当時の実際の株式資産と学資額を利用
(株式1,206,275+学資2,851,588+現金2,999,154=7,057,017)

ただの貯金よりはやっぱり良いですよねー

資産運用(≒株式投資)はなるべく早く始めるに限る

20歳から資産運用を始めていたら23,329,321
30歳から資産運用を始めていたら11,820,803円
30歳からの余剰資金を運用していたら8,909,700円

実際の39歳での資産は7,057,017円

当たり前ですが、当面使わない余剰資金は、基本的に全力株式投資をしておくのが良いと思います

ただし、
株式市場に自分の資産をさらし過ぎて、精神的に不安定になってしまってはいけません
自分が許せる範囲で株式投資をするのが良いです
不安でしたら少しずつ積み立て投資をするのが良いと思います

というのを生まれ変わっても覚えていたいですね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました